|
カテゴリ
全体雑記 建築 陶芸 未分類 最新の記事
以前の記事
2018年 12月2018年 11月 2018年 10月 more... 検索
記事ランキング
画像一覧
|
![]() 蓋物 土:白信楽+赤3 釉薬:わら白白濁 一部 焼き締め 本当は急須の予定だったもの ![]() が取っ手が自重に耐えれず本焼き時に取れてしまい、注ぎ口の水の出も悪かったので注ぎ口も取ってしまい釉薬で埋めてしまって焼き直し、蓋物の碗として使用する事に変更しました。 前回の水差しと同じく形の意味を再認識。 今、ゆう工房での生徒展に出してるのでまだ写真載せてないマグカップ+コップを含め、去年の4月から通い始めて1年経つことになり大体40個くらい(箸置きは纏めて1個として)出来上がりました。 結構人にあげたりしてるので、そんなに作ってたイメージなかったのですが改めて見直すと結構な数です。
by coil_matumura
| 2011-03-29 19:23
| 陶芸
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||